クレジット、Amazonペイメント、PayPal、代引き、銀行振込、コンビニ振込、郵便局振込でのお支払いが可能です。※コンビニ・郵便局振込は、商品が届いてからの安心後払いです。
千紀園公式オンラインショップからのお知らせ
$LAST_NAME$ $FIRST_NAME$ 様 現在のランク:$MEMBER_STAGE_NAME$ / ご利用可能ポイント:$POINT$pt
季節限定・イベント商品
お菓子
日本茶
抹茶そば
贈り物・ギフト
茶道具
077-562-3469
買い物かご
新規会員登録
マイページ
ログアウト
ログイン
ご利用ガイド
カテゴリから探す
季節限定・イベント
焼き菓子
生菓子
チョコレート
ケーキ
用途で選ぶ
価格帯から探す
HOME > お菓子
「本物の御抹茶を使った香り高いお菓子をお届けしたい。」 それは江戸時代末期から続く老舗茶舗千紀園が、抹茶スイーツを手掛けることを決めた最大の理由です。
本物の御抹茶は繊細で、その香りを損ねずにお菓子の中に封じ込めるのは至難の業。 石臼で丹念に挽いた宇治抹茶の芳醇な香りと、深く鮮やかな緑色をお楽しみいただくために幾度も試作を重ねて参りました。
お茶会でご指名いただく上質の挽き立て宇治抹茶を贅沢に使用し、熟練したパティシエが一つひとつ丁寧に仕立てたお菓子の数々。
老舗茶舗ならではの深い味わいをどうぞお楽しみください。
抹茶スイーツカテゴリ
日持ちで選ぶ
ご用途で選ぶ
高級宇治抹茶の芳醇な香りを存分にお楽しみいただける千紀園の生菓子。 濃厚なものからさっぱりした味わいのものまで、様々なお菓子を揃えています。 濃厚かつさわやかな味わいの宇治抹茶ゼリー、宇治抹茶を心ゆくまで味わえる宇治抹茶だいふく、お子様にも喜ばれる人気商品チーズケーキなど、老若男女お楽しみいただけるお菓子の数々は季節を問わずクール便(一部冷凍)でお届けしています。
生菓子 一覧を見る
おすすめ商品
焼き上げてもなお鮮やかな緑色と絶妙なほろ苦さは100%御抹茶由来のものです。 長くお茶を扱ってきた老舗茶舗ならではの技が、数々の香り高いお菓子を創り上げました。 マドレーヌ、フィナンシェ、クッキーなど比較的日持ちの長い焼き菓子は手土産にもぴったり。 ご贈答・ご進物に、もちろんご自宅でも、当店自慢の焼き菓子をお楽しみください。
焼き菓子 一覧を見る
宇治抹茶とチョコレートがかもしだす絶妙な組み合わせにより、 はんなりとした深い味わいに仕上がりました。
店主が青ざめるほどの量の高級宇治抹茶を練り込んだチョコレートは、数々のメディアで紹介され、たくさんのお客様に愛される商品となりました。 絶品の味と香りを是非ご堪能ください。
チョコレート 一覧を見る
濃厚チーズケーキを作りました。 お茶屋こだわりの濃厚抹茶が香る「宇治抹茶チーズケーキ(抹茶まる)」、クリームチーズが口の中でとろける「クリーム 濃チーズケーキ(白まる) 」、驚きの新しい食感「竹炭で真っ黒 濃チーズケーキ (黒まる)」の3種類をご用意しています。 抹茶好きの方も、チーズケーキがお好きな方も、どちらも満足していただける味に仕上がりました。 濃厚なのにしつこくなく後味もさわやかで、上品なチーズケーキは、お土産や贈り物にも喜ばれます。3種のアソートも人気です。
チーズケーキ一覧を見る
鮮やかな緑が涼やかな宇治抹茶ゼリー。 抹茶の持つ「旨味、甘味、苦味、渋味」をゼリーの中にぎゅっと凝縮させました。 また、宇治抹茶をたっぷり使用した、お茶屋こだわりの濃厚な「宇治抹茶ぷりん」は、クリーミーでなめらかな舌触り。お土産や贈り物にも喜ばれます。
ゼリー・プリン 一覧を見る
抹茶スイーツは、甘すぎず、老若男女皆が好きな味なのでギフトにぴったりです。 当店の抹茶スイーツは、お茶屋だからこそできる本格的な抹茶味を味わえることが最大の特徴です。 老舗茶舗らしく、上質で上品なパッケージにもこだわりました。 大切な人へ大切な時に贈る安心の贈り物です。 ご用途にあわせて、掛け紙(のし)・包装・メッセージカード、手提げ袋などご用意させていただきます。
「千年の香り千紀園」は、お客さまの大切な気持ちと贈り物を心を込めてお届けいたします。
千紀園の抹茶スイーツギフトはこちら
千紀園の銘茶&お菓子ギフトはこちら
江戸時代創業の老舗茶舗千紀園(せんきえん)は、200年以上続く日本茶や茶道具の専門店です。 お店は、日本茶発祥の地と言われる近江の国、滋賀県草津市にございます。
滋賀県草津市は京都市内に電車で20分ほどの場所にあります。 古刹名刹も多く、東海道の宿場町として栄えた奥深い歴史文化のある街です。 土地柄、京都と滋賀南部の人の往来や物の流れは古より多く、 今でも言葉や文化、料理など多くのことは京文化の影響が色濃く残ります。
古くから受け継がれてきたお茶の歴史を背景に、美味しい京菓子や京会席・京料理を身近に感じてきた中で、 心から美味しい抹茶スイーツを作りたい、お茶屋として世の中に本物を提供したいと思い、お茶屋でありながら20年前に小さな自社工房で菓子の製造を始めました。
商品の開発、製造は自社で行っています。 茶匠とパティシエが試行錯誤しながら製造しており、商品の開発には1年以上かかることもあります。
1つめは、抹茶の質です。 千紀園の抹茶スイーツのこだわりは、製菓用の抹茶ではなく、 茶の湯で使われるような、石臼で精製したきめ細やかな本物の高級抹茶だけを使用するということです。 石臼を使うと均一に挽けるため、きめ細やかな抹茶ができるだけでなく、摩擦熱が出ないため、抹茶の風味を損ないません。 上質な抹茶の本当の美味しさである上品な香りや旨みを抹茶スイーツで表現したいという思いで開発しております。
抹茶はとても繊細なものですが、お茶屋だからこそ知り尽くしている知識をもとに、 菓子作りにあわせて様々な種類の抹茶をブレンドし、抹茶本来の味わいを存分に楽しんでいただけるように工夫を凝らしております。
抹茶風のお菓子を作る気持ちは一切ありません。お茶屋ならではの抹茶を贅沢に使用したほんまもんの「抹茶スイーツ」を追求しています。 お茶屋として最高品位の抹茶を使える強みとトップパティシエが使用する高級素材をあわせた時に、どんな世界や菓子の表現が出来るのかを知りたい。 本当の宇治抹茶のもつ素材の素晴らしさを、老舗茶舗として、また、日本のブランドとして責任をもって表現したいのです。
着色料やクロレラ、煎茶粉などの添加物は一切使用しておりません。 抹茶本来の色や香り、風味、味わいを自然のままに楽しんでいただけます。
2つめは、茶道で使われる生菓子(京菓子)のような上品な見た目と味わいを根底に、抹茶スイーツの商品開発を行っております。 茶道で抹茶の前に召し上がる生菓子ですが、この地域では甘さが控えめであり、私どもの菓子も甘さを控えております。 ※菓子の特性上 ある程度の甘さが必要であり、最低限の甘さはあります。
本当に美味しい抹茶スイーツを作りたい!という情熱は今も続いております。 老舗茶舗の本物抹茶スイーツをお楽しみいただけたらと願います。
テレビなどで取り上げていただく機会もあり、ご注文が殺到します。 心よりありがたいことですが、千紀園(せんきえん)の抹茶スイーツは大量生産の出来る工場で作っておりません。 むしろ大量生産を目指しておらず、自社工房でパティシエがひとつひとつ丁寧に製造しております。
メディアで取り上げていただき 多くの問合せやご注文を頂戴しますが、お待ちいただくこととなります。 スタッフ一同心を込めて、準備いたしますので なにとぞご了承ください。
※毎年、1~2月のバレンタインデーのチョコレートやトリュフの百貨店での販売は、コロナの影響により出店しない可能性がございます。
5 件中 1-5 件表示
207 件中 51-100 件表示 1 2 3 4 5
価格280円(消費税込:302円)
価格4,225円(消費税込:4,563円)
価格2,163円(消費税込:2,336円)
価格3,665円(消費税込:3,958円)
価格1,884円(消費税込:2,035円)
価格5,083円(消費税込:5,490円)
価格5,106円(消費税込:5,514円)
価格8,935円(消費税込:9,650円)
価格5,639円(消費税込:6,090円)
価格4,706円(消費税込:5,082円)
価格20円(消費税込:22円)
価格4,980円(消費税込:5,378円)
当店通常価格5,589円のところ 価格5,129円(消費税込:5,539円)
価格2,725円(消費税込:2,943円)
価格932円(消費税込:1,007円)
価格1,369円(消費税込:1,479円)
販売を終了しました。
価格1,954円(消費税込:2,110円)
価格5,958円(消費税込:6,435円)
価格9,507円(消費税込:10,268円)
価格9,355円(消費税込:10,103円)
価格10,644円(消費税込:11,496円)
価格3,953円(消費税込:4,269円)
価格3,966円(消費税込:4,283円)
価格2,652円(消費税込:2,864円)
価格2,657円(消費税込:2,870円)
価格2,483円(消費税込:2,682円)
価格4,000円(消費税込:4,320円)
価格2,400円(消費税込:2,592円)
価格8,000円(消費税込:8,640円)
価格2,304円(消費税込:2,488円)
価格2,158円(消費税込:2,331円)
価格5,898円(消費税込:6,370円)
価格1,278円(消費税込:1,380円)
価格2,706円(消費税込:2,922円)
価格4,157円(消費税込:4,490円)
価格6,338円(消費税込:6,845円)
価格5,499円(消費税込:5,939円)
本物のお抹茶の美味しさが詰まったスイーツは老舗茶舗千紀園が何度も試作を重ねながら完成させた自慢の品々。一つひとつのお菓子が、個性のなかで素材の素晴らしさを際立たせます。ご家庭でくつろぎながら、またご贈答用にも、是非当店こだわりの抹茶スイーツをお選びください。
商品検索
キーワード、価格を指定して商品を絞り込むことができます。
※配送に3日かかる地域(北海道、沖縄県、東北地方・九州地方の一部地域など)は15日(木)12時までです。
千紀園の本格宇治抹茶スイーツ
本物の抹茶スイーツを食べたことがありますか?
「本物の御抹茶を使った香り高いお菓子をお届けしたい。」
それは江戸時代末期から続く老舗茶舗千紀園が、抹茶スイーツを手掛けることを決めた最大の理由です。
本物の御抹茶は繊細で、その香りを損ねずにお菓子の中に封じ込めるのは至難の業。
石臼で丹念に挽いた宇治抹茶の芳醇な香りと、深く鮮やかな緑色をお楽しみいただくために幾度も試作を重ねて参りました。
お茶会でご指名いただく上質の挽き立て宇治抹茶を贅沢に使用し、熟練したパティシエが一つひとつ丁寧に仕立てたお菓子の数々。
老舗茶舗ならではの深い味わいをどうぞお楽しみください。
抹茶スイーツカテゴリ
プリン
クーヘン
日持ちで選ぶ
ご用途で選ぶ
千紀園のおすすめ抹茶スイーツ
生菓子
高級宇治抹茶の芳醇な香りを存分にお楽しみいただける千紀園の生菓子。
濃厚なものからさっぱりした味わいのものまで、様々なお菓子を揃えています。
濃厚かつさわやかな味わいの宇治抹茶ゼリー、宇治抹茶を心ゆくまで味わえる宇治抹茶だいふく、お子様にも喜ばれる人気商品チーズケーキなど、老若男女お楽しみいただけるお菓子の数々は季節を問わずクール便(一部冷凍)でお届けしています。
生菓子 一覧を見る
おすすめ商品
焼き菓子
焼き上げてもなお鮮やかな緑色と絶妙なほろ苦さは100%御抹茶由来のものです。
長くお茶を扱ってきた老舗茶舗ならではの技が、数々の香り高いお菓子を創り上げました。
マドレーヌ、フィナンシェ、クッキーなど比較的日持ちの長い焼き菓子は手土産にもぴったり。
ご贈答・ご進物に、もちろんご自宅でも、当店自慢の焼き菓子をお楽しみください。
焼き菓子 一覧を見る
おすすめ商品
チョコレート
宇治抹茶とチョコレートがかもしだす絶妙な組み合わせにより、 はんなりとした深い味わいに仕上がりました。
店主が青ざめるほどの量の高級宇治抹茶を練り込んだチョコレートは、数々のメディアで紹介され、たくさんのお客様に愛される商品となりました。
絶品の味と香りを是非ご堪能ください。
チョコレート 一覧を見る
おすすめ商品
チーズケーキ
濃厚チーズケーキを作りました。
お茶屋こだわりの濃厚抹茶が香る「宇治抹茶チーズケーキ(抹茶まる)」、クリームチーズが口の中でとろける「クリーム 濃チーズケーキ(白まる) 」、驚きの新しい食感「竹炭で真っ黒 濃チーズケーキ (黒まる)」の3種類をご用意しています。
抹茶好きの方も、チーズケーキがお好きな方も、どちらも満足していただける味に仕上がりました。
濃厚なのにしつこくなく後味もさわやかで、上品なチーズケーキは、お土産や贈り物にも喜ばれます。
3種のアソートも人気です。
チーズケーキ一覧を見る
おすすめ商品
ゼリー・プリン
鮮やかな緑が涼やかな宇治抹茶ゼリー。
抹茶の持つ「旨味、甘味、苦味、渋味」をゼリーの中にぎゅっと凝縮させました。
また、宇治抹茶をたっぷり使用した、お茶屋こだわりの濃厚な「宇治抹茶ぷりん」は、クリーミーでなめらかな舌触り。お土産や贈り物にも喜ばれます。
ゼリー・プリン 一覧を見る
おすすめ商品
絶妙なバランス!
千紀園の抹茶スイーツギフト
抹茶スイーツは、甘すぎず、老若男女皆が好きな味なのでギフトにぴったりです。
当店の抹茶スイーツは、お茶屋だからこそできる本格的な抹茶味を味わえることが最大の特徴です。
老舗茶舗らしく、上質で上品なパッケージにもこだわりました。
大切な人へ大切な時に贈る安心の贈り物です。
ご用途にあわせて、掛け紙(のし)・包装・メッセージカード、手提げ袋などご用意させていただきます。
「千年の香り千紀園」は、お客さまの大切な気持ちと贈り物を心を込めてお届けいたします。
千紀園の抹茶スイーツギフトはこちら
千紀園の銘茶&お菓子ギフトはこちら
初めて千紀園をご覧いただいた皆様へ
江戸時代創業の老舗茶舗千紀園(せんきえん)は、200年以上続く日本茶や茶道具の専門店です。
お店は、日本茶発祥の地と言われる近江の国、滋賀県草津市にございます。
滋賀県草津市は京都市内に電車で20分ほどの場所にあります。
古刹名刹も多く、東海道の宿場町として栄えた奥深い歴史文化のある街です。
土地柄、京都と滋賀南部の人の往来や物の流れは古より多く、 今でも言葉や文化、料理など多くのことは京文化の影響が色濃く残ります。
古くから受け継がれてきたお茶の歴史を背景に、美味しい京菓子や京会席・京料理を身近に感じてきた中で、 心から美味しい抹茶スイーツを作りたい、お茶屋として世の中に本物を提供したいと思い、お茶屋でありながら20年前に小さな自社工房で菓子の製造を始めました。
商品の開発、製造は自社で行っています。
茶匠とパティシエが試行錯誤しながら製造しており、商品の開発には1年以上かかることもあります。
商品を開発する際には2つのことを大切にしております。
1つめは、抹茶の質です。
千紀園の抹茶スイーツのこだわりは、製菓用の抹茶ではなく、 茶の湯で使われるような、石臼で精製したきめ細やかな本物の高級抹茶だけを使用するということです。
石臼を使うと均一に挽けるため、きめ細やかな抹茶ができるだけでなく、摩擦熱が出ないため、抹茶の風味を損ないません。
上質な抹茶の本当の美味しさである上品な香りや旨みを抹茶スイーツで表現したいという思いで開発しております。
抹茶はとても繊細なものですが、お茶屋だからこそ知り尽くしている知識をもとに、 菓子作りにあわせて様々な種類の抹茶をブレンドし、抹茶本来の味わいを存分に楽しんでいただけるように工夫を凝らしております。
抹茶風のお菓子を作る気持ちは一切ありません。お茶屋ならではの抹茶を贅沢に使用したほんまもんの「抹茶スイーツ」を追求しています。
お茶屋として最高品位の抹茶を使える強みとトップパティシエが使用する高級素材をあわせた時に、どんな世界や菓子の表現が出来るのかを知りたい。
本当の宇治抹茶のもつ素材の素晴らしさを、老舗茶舗として、また、日本のブランドとして責任をもって表現したいのです。
着色料やクロレラ、煎茶粉などの添加物は一切使用しておりません。
抹茶本来の色や香り、風味、味わいを自然のままに楽しんでいただけます。
2つめは、茶道で使われる生菓子(京菓子)のような上品な見た目と味わいを根底に、抹茶スイーツの商品開発を行っております。
茶道で抹茶の前に召し上がる生菓子ですが、この地域では甘さが控えめであり、私どもの菓子も甘さを控えております。
※菓子の特性上 ある程度の甘さが必要であり、最低限の甘さはあります。
本当に美味しい抹茶スイーツを作りたい!という情熱は今も続いております。
老舗茶舗の本物抹茶スイーツをお楽しみいただけたらと願います。
テレビなどで取り上げていただく機会もあり、ご注文が殺到します。
心よりありがたいことですが、千紀園(せんきえん)の抹茶スイーツは大量生産の出来る工場で作っておりません。
むしろ大量生産を目指しておらず、自社工房でパティシエがひとつひとつ丁寧に製造しております。
メディアで取り上げていただき 多くの問合せやご注文を頂戴しますが、お待ちいただくこととなります。
スタッフ一同心を込めて、準備いたしますので なにとぞご了承ください。
※毎年、1~2月のバレンタインデーのチョコレートやトリュフの百貨店での販売は、コロナの影響により出店しない可能性がございます。
5 件中 1-5 件表示
限定スイーツ
生菓子
焼き菓子
チョコレート
ケーキ
5 件中 1-5 件表示
207 件中 51-100 件表示
1
2
3
4
5

みずかがみ 酒かすふぃなんしぇ -単品-
価格280円(消費税込:302円)
老舗茶舗の宇治ほうじ茶ふぃなんしぇ -単品-
価格280円(消費税込:302円)
老舗茶舗の宇治抹茶ふぃなんしぇ -単品-
価格280円(消費税込:302円)
みずかがみ 酒かすふぃなんしぇ 14個詰合せ
価格4,225円(消費税込:4,563円)
みずかがみ 酒かすふぃなんしぇ 7個詰合せ
価格2,163円(消費税込:2,336円)
みずかがみ 酒かすふぃなんしぇ 12個詰合せ
価格3,665円(消費税込:3,958円)
みずかがみ 酒かすふぃなんしぇ 6個詰合せ
価格1,884円(消費税込:2,035円)
老舗茶舗のほっこり抹茶スイーツセット
価格5,083円(消費税込:5,490円)
お茶屋の京都 宇治抹茶クッキー 24枚入
価格5,106円(消費税込:5,514円)
くずアイスキャンデー 20本 ギフトボックス
価格8,935円(消費税込:9,650円)
くずアイスキャンデー 10本 ギフトボックス
価格5,639円(消費税込:6,090円)
お茶屋の京都 宇治抹茶クッキー 22枚入
価格4,706円(消費税込:5,082円)
当店でお買上げの方に/保冷剤 キャッチクール不織布
価格20円(消費税込:22円)
くずアイスキャンデー 8本 ギフトボックス
価格4,980円(消費税込:5,378円)
【早割】【送料込み】
男のスイーツセット<父の日限定パッケージ>
当店通常価格5,589円のところ
価格5,129円(消費税込:5,539円)
老舗茶舗の宇治ほうじ茶ふぃなんしぇ12個詰合せ
価格3,665円(消費税込:3,958円)
宇治抹茶ふぃなんしぇ12個詰合せ
価格3,665円(消費税込:3,958円)
老舗茶舗のふぃなんしぇ2種12個詰合せ
価格3,665円(消費税込:3,958円)
老舗茶舗の宇治ほうじ茶ふぃなんしぇ6個詰合せ
価格1,884円(消費税込:2,035円)
宇治抹茶ふぃなんしぇ6個詰合せ
価格1,884円(消費税込:2,035円)
宇治抹茶ラングドシャ 20枚入 ≪ギフトボックス≫
価格2,725円(消費税込:2,943円)
お茶屋の宇治抹茶クッキー ミニバルーンBOX
価格932円(消費税込:1,007円)
ホワイトデーセレクト バルーンBOX
価格1,369円(消費税込:1,479円)
販売を終了しました。
【期間限定】宇治抹茶ちょこふぃなんしぇ 5個入り
価格1,954円(消費税込:2,110円)
販売を終了しました。
宇治抹茶焼き菓子7種25個詰合せ
価格5,958円(消費税込:6,435円)
宇治抹茶焼き菓子7種25個と銘茶詰め合わせ
価格9,507円(消費税込:10,268円)
宇治抹茶焼き菓子6種17個と銘茶詰め合わせ
価格9,355円(消費税込:10,103円)
宇治抹茶焼き菓子6種47個詰合せ
価格10,644円(消費税込:11,496円)
宇治抹茶焼き菓子6種16個詰合せ
価格3,953円(消費税込:4,269円)
老舗茶舗の京都 宇治抹茶焼き菓子4種9個詰合せ
価格3,966円(消費税込:4,283円)
宇治抹茶サンド2個と濃チーズケーキ6個 詰合せ
価格2,652円(消費税込:2,864円)
宇治抹茶焼き菓子6種10個詰合せ
価格2,657円(消費税込:2,870円)
宇治抹茶焼き菓子7種10個詰合せ
価格2,483円(消費税込:2,682円)
京都 宇治抹茶生チョコレート『お薄茶』 5個入り×5箱
価格4,000円(消費税込:4,320円)
京都 宇治抹茶生チョコレート『お薄茶』 5個入り×3箱
価格2,400円(消費税込:2,592円)
京都 宇治抹茶生チョコレート『お薄茶』 5個入り×10箱
価格8,000円(消費税込:8,640円)
【期間限定】宇治抹茶ちょこふぃなんしぇ 6個入り
価格2,304円(消費税込:2,488円)
販売を終了しました。
【送料込み】 人気抹茶焼き菓子お試しセット 7個入り(ポスト便)
価格2,158円(消費税込:2,331円)
老舗茶舗のふぃなんしぇ2種14個詰合せ
価格4,225円(消費税込:4,563円)
宇治抹茶焼き菓子3種30個詰合せ
価格5,898円(消費税込:6,370円)
お茶屋の京都 宇治抹茶サンド 3個入
価格1,278円(消費税込:1,380円)
老舗茶舗のふぃなんしぇ2種7個詰合せ
価格2,163円(消費税込:2,336円)
老舗茶舗のひやひやスイーツセット
価格2,706円(消費税込:2,922円)
老舗茶舗のひやひやスイーツセット グリーンティー1缶(100g) 抹茶ゼリー2個 抹茶プリン4個
価格4,157円(消費税込:4,490円)
老舗茶舗のふぃなんしぇ2種21個詰合せ
価格6,338円(消費税込:6,845円)
老舗茶舗の宇治ほうじ茶ふぃなんしぇ 21個詰合せ
価格6,338円(消費税込:6,845円)
老舗茶舗の宇治抹茶ふぃなんしぇ 21個詰合せ
価格6,338円(消費税込:6,845円)
老舗茶舗のふぃなんしぇ2種18個詰合せ
価格5,499円(消費税込:5,939円)
老舗茶舗の宇治ほうじ茶ふぃなんしぇ 18個詰合せ
価格5,499円(消費税込:5,939円)
老舗茶舗の宇治抹茶ふぃなんしぇ 18個詰合せ
価格5,499円(消費税込:5,939円)
207 件中 51-100 件表示
1
2
3
4
5

本物のお抹茶の美味しさが詰まったスイーツは老舗茶舗千紀園が何度も試作を重ねながら完成させた自慢の品々。一つひとつのお菓子が、個性のなかで素材の素晴らしさを際立たせます。ご家庭でくつろぎながら、またご贈答用にも、是非当店こだわりの抹茶スイーツをお選びください。
抹茶スイーツカテゴリ
プリン
クーヘン