千紀園公式オンラインショップからのお知らせ

■大量のご注文・おまとめ買いをご希望の方はこちら

$LAST_NAME$ $FIRST_NAME$ 様 現在のランク:$MEMBER_STAGE_NAME$ / ご利用可能ポイント:$POINT$pt

会社概要 よくあるご質問 お問い合わせ 用語集

HOME > 母の日特集

秋を感じる手土産やお仏壇の御供えに「秋の手土産」特集
おどろくほど濃厚な抹茶チーズケーキです

Happy Mother’s Day

毎日頑張っているすべてのお母さんへ

母の日は、大切なお母さんへ日頃の感謝の気持ちを伝える日。
母の日は、お母さんにゆっくりのんびり休んでもらう日。
母の日は、いつもお母さんを頑張っている自分へご褒美を贈る日。

みんなみんなおいしい抹茶スイーツで
ほっと一息ティータイムにしませんか

母の日当日配達受付終了
母の日早割キャンペーン

千紀園せんきえんの母の日ギフトが選ばれる信頼の理由

1

江戸時代末期より創業
200年近く歴史ある老舗のお茶屋だから安心してお買い物していただけます。

2

母の日限定BOX・メッセージカード
大切な人への思いを込めた母の日のギフト箱やメッセージカードをご用意しております。

3

ご要望に合わせたラインナップ
数量や予算などに合わせた商品を豊富に取り揃えております。

4

和と洋の高級素材の融合
老舗茶舗が手がける本物志向のお菓子です。
宇治抹茶と一番相性のいいバランスを見つけました。

5

安心してギフトにご利用ください
明細書・納品書など金額の分かるものはお荷物の中に一切お入れしておりません。
※ご希望の場合はご注文時にお申し付けください

6

ぎりぎりでも間に合います
母の日当日お届けのご予約は13日(土)14:00まで承っております。
※一部商品に限ります。なお、人気商品のゼリー、プリンを含んだギフトは早めに販売を終了する場合がございます。
※配送に2日かかる地域(北海道、沖縄県、東北地方・九州地方の一部地域など)は12日(金)14:00まで
母の日限定パッケージで気持ち伝わる
焼き上げてなお鮮やかな緑色 濃厚宇治抹茶焼き菓子詰合せ

焼き上げてなお鮮やかな緑色
濃厚宇治抹茶焼き菓子詰合せ

焼き上げてもなおあざやかな緑色と絶妙なほろ苦さは
100%御抹茶由来のものです。
幅広い世代に人気の抹茶スイーツはギフトにおすすめです。

のどごしさわやか! 濃厚宇治抹茶ゼリー
他にもこんな母の日ギフトはいかがですか?
老若男女に人気!甘さ控えめ本格抹茶スイーツ
母の日豆知識

母の日の由来

母の日は5月の第2日曜日に、お母さんへ日頃の感謝の気持ちを伝える日として定着しています。
その発祥の地はアメリカとされています。20世紀初頭にアメリカヴァージニア州で暮らすアンナ・ジャービスという女性が、亡くなった母を追悼するため1908年5月10日に教会で白いカーネーションを配ったのが始まりと言われています。

日本での起源は、大正時代に青山学院大学のアレクサンダーという女性の教授が紹介して広まったと言われています。 1931年(昭和6年)に皇后の誕生日である3月6日に設定されましたが、その後、アメリカの影響を受け、戦後すぐの1947年に5月の第2日曜日が「母の日」と正式に定められたそうです。

母の日の相場は?

3,000円から5,000円くらいが相場と言われています。
あまりにも高価なものを贈るとかえって気を遣わせてしまうかもしれません。
お母さんを思ってプレゼントを選んだことが伝われば、金額に関わらずきっと喜んでもらえるでしょう。

カーネーションの花言葉

母の日の定番の花、といえばカーネーションですね。
様々な色がありますが、色によって花言葉が異なるので意味を調べてから贈る方がいいかもしれません。

赤のカーネーションは、「母の愛」「深い愛」
ピンクのカーネーションは、「感謝」「上品」「気品」
紫のカーネーションは、「誇り」「気品」

となっており、母の日に贈るのにふさわしい色と言えます。

黄のカーネーションは、「軽蔑」「嫉妬」などネガティブな意味があるのであまり向いていないかもしれません。
また、白のカーネーションは、天国のお母さんに捧げる意味を持つため、避けた方が良いでしょう。

明細書はお入れしておりません

※明細書、納品書など金額が分かるものはお荷物の中に一切お入れしておりません。安心してギフトにご利用ください。

※必要な場合は、ご注文の際にお申し付けください。

商品検索

キーワード、価格を指定して商品を絞り込むことができます。

キーワード:
価格で絞り込む:
 円〜  円