$LAST_NAME$ $FIRST_NAME$ 様 現在のランク:$MEMBER_STAGE_NAME$ / ご利用可能ポイント:$POINT$pt

会社概要 よくあるご質問 お問い合わせ 用語集
配送日目安
※配送日時指定可能・一部商品除く
11,000円以上で全国送料無料
通常、7日〜10日で発送。
※在庫の状況により発送までお時間をいただく場合がございます。お急ぎの場合は事前にお問い合わせください。
※在庫は実店舗と共有しており、在庫切れにも関わらず、ご注文が完了してしまう場合がございます。
※土日祝は配送を休んでおります。
※年末年始等の大型連休や運送状況によって多少の変更はあります。

カテゴリから探す

あいうえお順で探す

  • 新規会員登録
  • メルマガ登録
  • 読み物
  • 千紀園LINE@
  • カタログ請求
  • 手提げ袋一覧
  • 店舗一覧

HOME > 茶道具 > 茶箱・お点前セット > お点前(お手前・おてまえ)セット

千紀園の父の日特集
父の日当日お届けのご注文は、17日(土)14時まで受付致します。
※配送に3日かかる地域(北海道、沖縄県、東北地方・九州地方の一部地域など)は15日(木)12時までです。

お点前(お手前・おてまえ)セット

おうちで気軽に茶道をはじめましょう

本格的なお稽古を受けたいというわけではないけど、家で抹茶を楽しみたいという場合、
まずは、初心者用に茶碗と茶筅・茶杓・茶筅直しがセットになっているお点前セットを購入し、上達してから好みのものを購入するのも良いかと思います。

まず、抹茶を点てる時に必要となるのは「茶筅」です。
竹製のものがほとんどですが、最近では金属製やプラスチック製のものも販売されています。
本来は使い捨てなのですが、茶筅直し(くせ直し)を用いることによって長く使うことも出来ます。

次に「茶杓」です。抹茶を茶器からすくって茶碗に入れるためのものです。

あとは茶碗があれば、抹茶を点てる道具は揃えたことになるでしょう。

お稽古を始めるなら

茶道のお稽古を始める場合、お茶を点てる道具は用意されているので必要ありませんが、
茶席に必要なものは用意しなければなりません。
男性と女性で違い流派などによっても異なりますので事前にご確認ください。

まず、用意しなければならないのが「扇子」です。
男性は約20センチ、女性は17センチ程度のものを用意しましょう。

次に「懐紙」です。
懐紙はお菓子を食べる時のお皿代わりにしたり、飲んだ後の茶碗を拭うのに使用します。
男性用は少し大きめのものが売られています。
懐紙は茶道においてお菓子を置くお皿代わりに使用したりする欠かせない道具の1つですが、基本的には使い捨てです。
懐紙は茶道のアイテムというだけではなく、日常でも活用できるシーンが多いアイテムです。
季節に応じた絵柄を揃えてみたり、多めに購入しておくと大変便利です。

「楊枝」も必要です。
黒文字などとも呼ばれますが、黒文字だけでなく様々な素材のものがありますので入れ物と一緒に用意しましょう。

「帛紗」も必要です。
帛紗はお点前の中で道具を拭いたりするものなのですが、男性は紫色のものを使い女性は赤や朱色のものを使うのが一般的です。
サイズは流派によって異なるので事前に確認しておくと安心です。
※「古帛紗」というものもありますが、古帛紗を使用するのは裏千家のみとなります。

道具をまとめて入れておく袋「帛紗ばさみ」を含めたセットが必要となる道具です。

お手軽にご利用いただけるよう、必要なものがセットになっている初心者向けお稽古セットもご用意しております。

29 件中 1-29 件表示 



茶道具楊子付懐紙扇子セット

茶道具 楊子付懐紙扇子セット

価格1,800円(消費税込:1,980円)




おとなのお稽古セット 女子用 裏千家 茶道具

おとなのお稽古セット 女子用 裏千家 茶道具

  • のし対応
  • 包装対応

価格15,000円(消費税込:16,500円)

在庫切れ

初心者さんでも安心!おてがる抹茶6点セット 茶道具

初心者さんでも安心!おてがる抹茶6点セット 茶道具

  • のし対応
  • 包装対応
  • メッセージカード

価格4,000円(消費税込:4,400円)

在庫切れ

初心者さんでも安心!本格抹茶セット 茶道具

初心者さんでも安心!本格抹茶7点セット 茶道具

  • のし対応
  • 包装対応

価格5,000円(消費税込:5,500円)

在庫切れ


29 件中 1-29 件表示 

商品検索

キーワード、価格を指定して商品を絞り込むことができます。

キーワード:
価格で絞り込む:
 円〜  円

千紀園の母の日特集