クレジット、Amazonペイメント、Apple Pay、PayPal、代引き、銀行振込、コンビニ振込、郵便局振込でのお支払いが可能です。※コンビニ・郵便局振込は、商品が届いてからの安心後払いです。
$LAST_NAME$ $FIRST_NAME$ 様 現在のランク:$MEMBER_STAGE_NAME$ / ご利用可能ポイント:$POINT$pt
茶道具トップ
初めての茶道具
茶道を知る
作家一覧
用語集
抹茶スイーツサイト
077-562-3469
買い物かご
新規会員登録
マイページ
ログアウト
ログイン
ご利用ガイド
メルマガ登録
カテゴリから探す
お稽古・お茶会に持っていくもの
床を飾る道具
お点前に使うもの
茶の湯をより楽しむ道具
その他
あいうえお順で探す
あ 行
か 行
さ 行
た 行
な 行
は 行
ま 行
や 行
ら 行
わ 行
HOME > 茶道具 > 掛物
茶道において、お客様が茶室へ入り一番初めに拝見するものが茶席の床の間に掛けられた軸装された「掛物」です。 茶事・茶会において、掛物は亭主の意図するところや、季節感を端的に表現する第一のもので大切なお道具です。 掛物は紙や裂で表装して掛けるように仕立てられたものをいいますが、 大きくは、「書蹟」と「絵画」、そして両者が一体となった「画賛」に分けられます。 数寄者の間では「開炉一行、春懐紙、夏は短冊、秋は文」とも言われています。 掛物はその作者が最も重要とされていますが、四季それぞれに合わせた季節感も大切です。
墨跡:禅宗の僧侶が毛筆で書いた筆跡 一行物:墨蹟の中で、一行で禅語や茶道にちなんだ語句が書かれた軸 横物:墨蹟の中で、語句が横に書かれた軸 懐紙:詩歌を書き記した料紙 短冊:和歌、俳句などを書く細長い料紙 色紙:絵や書・短歌が書かれた方形の掛物 画賛:季節の絵と余白に文章、詩歌などの書が添えられているもの。自分の絵に自分で賛を記したものを自画賛。
5 件中 1-5 件表示
707 件中 1-100 件表示 1 2 3 4 5 6 7 8
価格48,750円(消費税込:53,625円)
価格155,000円(消費税込:170,500円)
価格52,500円(消費税込:57,750円)
価格35,100円(消費税込:38,610円)
価格52,910円(消費税込:58,201円)
価格54,340円(消費税込:59,774円)
価格117,260円(消費税込:128,986円)
価格143,000円(消費税込:157,300円)
価格60,060円(消費税込:66,066円)
価格1,118円(消費税込:1,230円)
価格5,434円(消費税込:5,977円)
価格4,147円(消費税込:4,562円)
価格4,500円(消費税込:4,950円)
価格117,000円(消費税込:128,700円)
価格850円(消費税込:935円)
価格11,250円(消費税込:12,375円)
価格75,000円(消費税込:82,500円)
価格112,500円(消費税込:123,750円)
価格102,500円(消費税込:112,750円)
価格94,380円(消費税込:103,818円)
価格59,400円(消費税込:65,340円)
価格44,000円(消費税込:48,400円)
価格4,000円(消費税込:4,400円)
価格3,500円(消費税込:3,850円)
価格82,500円(消費税込:90,750円)
価格1,001円(消費税込:1,101円)
価格45,760円(消費税込:50,336円)
価格10,582円(消費税込:11,640円)
価格114,140円(消費税込:125,554円)
価格98,670円(消費税込:108,537円)
価格121,550円(消費税込:133,705円)
価格50,600円(消費税込:55,660円)
価格45,000円(消費税込:49,500円)
価格162,500円(消費税込:178,750円)
価格52,800円(消費税込:58,080円)
価格62,500円(消費税込:68,750円)
価格9,620円(消費税込:10,582円)
価格58,630円(消費税込:64,493円)
価格57,200円(消費税込:62,920円)
価格37,180円(消費税込:40,898円)
価格151,580円(消費税込:166,738円)
価格100,100円(消費税込:110,110円)
価格42,000円(消費税込:46,200円)
価格40,500円(消費税込:44,550円)
価格68,640円(消費税込:75,504円)
商品検索
キーワード、価格を指定して商品を絞り込むことができます。
掛物
茶道においての掛物
茶道において、お客様が茶室へ入り一番初めに拝見するものが茶席の床の間に掛けられた軸装された「掛物」です。
茶事・茶会において、掛物は亭主の意図するところや、季節感を端的に表現する第一のもので大切なお道具です。
掛物は紙や裂で表装して掛けるように仕立てられたものをいいますが、
大きくは、「書蹟」と「絵画」、そして両者が一体となった「画賛」に分けられます。
数寄者の間では「開炉一行、春懐紙、夏は短冊、秋は文」とも言われています。
掛物はその作者が最も重要とされていますが、四季それぞれに合わせた季節感も大切です。
墨跡:禅宗の僧侶が毛筆で書いた筆跡
一行物:墨蹟の中で、一行で禅語や茶道にちなんだ語句が書かれた軸
横物:墨蹟の中で、語句が横に書かれた軸
懐紙:詩歌を書き記した料紙
短冊:和歌、俳句などを書く細長い料紙
色紙:絵や書・短歌が書かれた方形の掛物
画賛:季節の絵と余白に文章、詩歌などの書が添えられているもの。自分の絵に自分で賛を記したものを自画賛。
5 件中 1-5 件表示
掛軸(かけじく)
団扇(うちわ)
短冊(たんざく)・短冊掛(たんざくかけ)
飾り扇子・飾り扇子掛・扇子立
色紙(しきし)・色紙掛(しきしかけ)
5 件中 1-5 件表示
707 件中 1-100 件表示 1 2 3 4 5 6 7 8
茶道具 掛軸(かけじく) 縦軸「日々是好日」 臨済宗大徳寺派鷲峰山 寿福寺(福岡県)五十世住職 松濤泰宏(宗潤) 和尚
価格48,750円(消費税込:53,625円)
茶道具 掛軸(かけじく) 縦軸「喫茶去」 臨済宗大徳寺派鷲峰山 寿福寺(福岡県)五十世住職 松濤泰宏(宗潤) 和尚
価格48,750円(消費税込:53,625円)
茶道具 掛軸(かけじく) 縦軸「桃花笑春風」 臨済宗大徳寺派鷲峰山 寿福寺(福岡県)五十世住職 松濤泰宏(宗潤) 和尚
価格48,750円(消費税込:53,625円)
茶道具 掛軸(かけじく) 縦軸「梅花和雪香」 臨済宗大徳寺派鷲峰山 寿福寺(福岡県)五十世住職 松濤泰宏(宗潤) 和尚
価格48,750円(消費税込:53,625円)
茶道具 掛軸(かけじく) 縦軸「彩鳳舞丹霄」 臨済宗大徳寺派鷲峰山 寿福寺(福岡県)五十世住職 松濤泰宏(宗潤) 和尚
価格48,750円(消費税込:53,625円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「閑坐聴松風」 田島碩應老師 堺南宗寺(大徳寺526世)
価格155,000円(消費税込:170,500円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「紅炉一点雪」 松濤泰宏師 福岡 寿福禅寺
価格52,500円(消費税込:57,750円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「無事是貴人」 田島碩應老師 堺南宗寺(大徳寺526世)
価格155,000円(消費税込:170,500円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「歳月不待人」 田島碩應老師 堺南宗寺(大徳寺526世)
価格155,000円(消費税込:170,500円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行物 「松風塵外心」 大徳寺派 招春寺 福本 積應師
価格35,100円(消費税込:38,610円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「雨過野塘秋水深」 大徳寺派 招春寺 福本 積應師
価格35,100円(消費税込:38,610円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 鬼の念仏 「無 事」 大徳寺派 極楽寺 西垣 大道師 節分
価格52,910円(消費税込:58,201円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸横物 宝船の図 「到来・・七珍満宝」 大徳寺派 極楽寺 西垣 大道師
価格54,340円(消費税込:59,774円)
茶道具 掛軸(かけじく) 横物軸 『和心』 大徳寺黄梅院 小林太玄和尚 歌会始 勅題 御題「和」
価格117,260円(消費税込:128,986円)
茶道具 掛軸(かけじく) 一行軸 『松樹千年翠』 大徳寺三玄院 長谷川大眞和尚
価格143,000円(消費税込:157,300円)
茶道具 掛軸(かけじく) 一行軸 『和気兆豊年』 大徳寺派寿福寺 松涛泰宏和尚 歌会始 勅題 御題「和」
価格60,060円(消費税込:66,066円)
茶道具 色紙(しきし)・色紙掛(しきしかけ) 恵比須画 『福寿無量』 <複製> 自画賛色紙 東福寺同聚院 西部文浄老師
価格1,118円(消費税込:1,230円)
茶道具 色紙(しきし)・色紙掛(しきしかけ) 色紙 リース クリスマス Xmas Christmas 聖誕節
価格5,434円(消費税込:5,977円)
茶道具 短冊(たんざく)・短冊掛(たんざくかけ) 短冊 サンタクロース クリスマス Xmas Christmas 聖誕節
価格4,147円(消費税込:4,562円)
茶道具 短冊(たんざく)・短冊掛(たんざくかけ) 短冊 (寿山萬丈高) 松濤泰宏和尚
価格4,500円(消費税込:4,950円)
茶道具 短冊(たんざく)・短冊掛(たんざくかけ) 短冊 (慶雲生五彩) 松濤泰宏和尚
価格4,500円(消費税込:4,950円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「龍生金鳳子」 大徳寺 三玄院主 長谷川大眞師 干支 辰(たつ 龍 竜 りゅう)
価格117,000円(消費税込:128,700円)
茶道具 色紙(しきし)・色紙掛(しきしかけ) 色紙画賛 (印刷) 龍の図 「招福」 田島碩應老師 堺南宗寺(大徳寺526世)・上村久志画 干支 辰(たつ 龍 竜 りゅう)
価格850円(消費税込:935円)
茶道具 色紙(しきし)・色紙掛(しきしかけ) 色紙画賛 (印刷) 龍頭宝船の図 「福寿」 上野道善師 奈良 東大寺長老・上村久志画 干支 辰(たつ 龍 竜 りゅう)
価格850円(消費税込:935円)
茶道具 色紙(しきし)・色紙掛(しきしかけ) 色紙自画賛(直筆) 龍の図 「瑞雲」 法谷文雅師 京都 逢春禅寺 干支 辰(たつ 龍 竜 りゅう)
価格11,250円(消費税込:12,375円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「寿 龍翔萬年春」 松濤泰宏師 福岡 寿福禅寺 干支 辰(たつ 龍 竜 りゅう)
価格52,500円(消費税込:57,750円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「以和為貴」 松濤泰宏師 福岡 寿福禅寺 歌会始 勅題 御題「和」
価格52,500円(消費税込:57,750円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「和顔愛語」 松濤泰宏師 福岡 寿福禅寺 歌会始 勅題 御題「和」
価格52,500円(消費税込:57,750円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「寿 海老飾りの図」 上村 久志画
価格75,000円(消費税込:82,500円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「柳緑花紅」 松濤泰宏師 福岡 寿福禅寺
価格52,500円(消費税込:57,750円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「彩鳳舞丹霄」 松濤泰宏師 福岡 寿福禅寺
価格52,500円(消費税込:57,750円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「白鶴宿老松」 長谷川大眞師 京都 三玄院
価格112,500円(消費税込:123,750円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「春入千林處々花」 長谷川大眞師 京都 三玄院
価格112,500円(消費税込:123,750円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「松樹千年翠」 田島碩應老師 堺南宗寺(大徳寺526世)
価格155,000円(消費税込:170,500円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行画賛 龍の図 「三級浪高魚化龍」 松濤泰宏師 福岡 寿福禅寺・上村久志画 干支 辰(たつ、タツ、龍、竜)
価格102,500円(消費税込:112,750円)
茶道具 掛け軸 軸 一行物 「和敬静寂」 大徳寺黄梅院 小林太玄師
価格94,380円(消費税込:103,818円)
茶道具 色紙(しきし)・色紙掛(しきしかけ) 自画自賛色紙 茶碗の図「静寂」 久田 春景
価格4,500円(消費税込:4,950円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「和敬静寂」 松濤泰宏和師 福岡 寿福禅寺
価格52,500円(消費税込:57,750円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「平常心是道」 松濤泰宏和師 福岡 寿福禅寺
価格52,500円(消費税込:57,750円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸横物画賛 菊の図 「東籬下」 橋本紹尚師 奈良柳生芳徳禅寺・上村久志画
価格59,400円(消費税込:65,340円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸横物画賛 秋の七草の図 「萬里秋」 橋本紹尚師 奈良柳生芳徳禅寺・上村久志画
価格59,400円(消費税込:65,340円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「吾心似秋月」 法谷文雅師 京都 逢春禅寺
価格44,000円(消費税込:48,400円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「昨夜一聲雁」 法谷文雅師 京都 逢春禅寺
価格44,000円(消費税込:48,400円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「秋聲満萬野」 法谷文雅師 京都 逢春禅寺
価格44,000円(消費税込:48,400円)
茶道具 ゴマ竹 自在掛 55cm
価格4,000円(消費税込:4,400円)
茶道具 ゴマ竹 自在掛 36cm
価格3,500円(消費税込:3,850円)
茶道具 掛軸(かけじく) 掛軸 一行物 「一期一会」 大徳寺 黄梅院 小林太玄師
価格82,500円(消費税込:90,750円)
茶道具 色紙(しきし)・色紙掛(しきしかけ) 色紙 月に兎 ※印刷 宗雲師
価格1,001円(消費税込:1,101円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行物 「雲出洞中明」 大徳寺派 極楽寺 西垣大道師
価格45,760円(消費税込:50,336円)
茶道具 掛軸(かけじく) 絵掛物 神奈川沖浪裏 北斎画写
価格10,582円(消費税込:11,640円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸 一行物 花火の図 「涼一味」 大徳寺派 極楽寺 西垣大道師
価格52,910円(消費税込:58,201円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸 一行物 「白雲抱幽石」 大徳寺 興臨院主 福代洋道師
価格114,140円(消費税込:125,554円)
茶道具 掛軸(かけじく) 横物 新樹如月 「心なく…」 大徳寺 黄梅院 小林太玄師
価格98,670円(消費税込:108,537円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸 一行物 「三級浪高魚化龍」 大徳寺 興臨院 福代洋道師
価格121,550円(消費税込:133,705円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「白珪尚可磨」 松濤泰宏和師 福岡 寿福禅寺
価格52,500円(消費税込:57,750円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「閑坐聴松風」 松濤泰宏和師 福岡 寿福禅寺
価格52,500円(消費税込:57,750円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「雲収山嶽青」 松濤泰宏和師 福岡 寿福禅寺
価格52,500円(消費税込:57,750円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「青山緑水」 松濤泰宏和師 福岡 寿福禅寺
価格52,500円(消費税込:57,750円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸横物 「吾唯知足」(われただたるをしる) 法谷文雅師 京都 逢春禅寺
価格50,600円(消費税込:55,660円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「明歴々露堂々」 橋本紹尚師 奈良柳生芳徳禅寺
価格45,000円(消費税込:49,500円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「山是山水是水」 橋本紹尚師 奈良柳生芳徳禅寺
価格45,000円(消費税込:49,500円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「水上青々翠」 橋本紹尚師 奈良柳生芳徳禅寺
価格45,000円(消費税込:49,500円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「瀧直下三千丈」 橋本紹尚師 奈良柳生芳徳禅寺
価格45,000円(消費税込:49,500円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸横物画賛 梶の葉と糸巻の図「涼風」 橋本紹尚師 奈良柳生芳徳禅寺・上村久志画
価格59,400円(消費税込:65,340円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸横物画賛 沢蟹の図「岩清水」 橋本紹尚師 奈良柳生芳徳禅寺・上村久志画
価格59,400円(消費税込:65,340円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸横物画賛 朝顔の図「清泉」 橋本紹尚師 奈良柳生芳徳禅寺・上村久志画
価格59,400円(消費税込:65,340円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「清流無間断」 田島碩應老師 堺南宗寺(大徳代526世)
価格155,000円(消費税込:170,500円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「平常心是道」 田島碩應老師 堺南宗寺(大徳寺526世)
価格155,000円(消費税込:170,500円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「且坐喫茶」(しゃざきっさ) 田島碩應老師 堺南宗寺(大徳寺526世)
価格155,000円(消費税込:170,500円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸横物 「円相」 田島碩應老師 堺南宗寺(大徳代526世)
価格162,500円(消費税込:178,750円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行画賛 鶺鴒の図 「有清水」 橋本紹尚師 奈良柳生芳徳禅寺・上村久志画
価格52,800円(消費税込:58,080円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸横物画賛 五人囃子の図 「千歳春」 雛祭り 橋本紹尚師 奈良 柳生芳徳禅寺・上村 久志画
価格59,400円(消費税込:65,340円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「山花開似錦」 松濤泰宏師 福岡 寿福禅寺
価格52,500円(消費税込:57,750円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「弄花香満衣」 橋本紹尚師 奈良 柳生芳徳禅寺
価格45,000円(消費税込:49,500円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行 「桃花笑春風」 法谷文雅師 京都 逢春禅寺
価格44,000円(消費税込:48,400円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸横物画賛 菜の花の図「草自生」 橋本紹尚師 奈良 柳生芳徳禅寺・上村 久志画
価格59,400円(消費税込:65,340円)
茶道具 色紙(しきし)・色紙掛(しきしかけ) 自画賛色紙 立雛の図 「笑春風」 雛祭り 久田 春景
価格4,500円(消費税込:4,950円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸横物画賛 桜の図「萬国春」 橋本紹尚師 奈良 柳生芳徳禅寺・上村 久志画
価格62,500円(消費税込:68,750円)
茶道具 掛軸(かけじく) 掛物 かぶとの絵 端午の節句 唐沢 碧山
価格9,620円(消費税込:10,582円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸 一行物 粽の絵 「薫風」 福本積應師賛 端午の節句
価格54,340円(消費税込:59,774円)
茶道具 色紙(しきし)・色紙掛(しきしかけ) 色紙 鯉のぼり 端午の節句 西垣大道師
価格5,434円(消費税込:5,977円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸 一行 「笑而不答心自閑」 福本積應師賛
価格58,630円(消費税込:64,493円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸 堅物 与謝蕪村 「桃林騎馬」写 米重画
価格45,000円(消費税込:49,500円)
茶道具 掛軸(かけじく) 画賛横物 藤原定家 詠花鳥倭歌 雉 福本積應師
価格57,200円(消費税込:62,920円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸 横物 利休居士四規七則 西垣大道師
価格57,200円(消費税込:62,920円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸 横物 利休居士四規七則 小林太玄師
価格117,260円(消費税込:128,986円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸 一行物 徳川家康の遺訓・名言 「人の人生は…」 見ざる聞かざる言わざる画 大徳寺 興臨院 福代洋道師賛
価格114,140円(消費税込:125,554円)
茶道具 短冊(たんざく)・短冊掛(たんざくかけ) 大綱宗彦和尚遺詠 『雪月花』 短冊 大徳寺黄梅院二十世 小林太玄和尚
価格37,180円(消費税込:40,898円)
茶道具 掛軸(かけじく) 横物軸 「和」 大徳寺三玄院 長谷川大眞和尚
価格151,580円(消費税込:166,738円)
茶道具 掛軸(かけじく) 一行軸 「和敬清寂」 大徳寺黄梅院 小林太玄和尚
価格100,100円(消費税込:110,110円)
茶道具 掛軸(かけじく) 一行軸 「雪月花」 大徳寺派寿福寺 松涛泰宏和尚
価格60,060円(消費税込:66,066円)
茶道具 掛軸(かけじく) 一行軸 「茶是長寿友」(ちゃこれちょうじゅのとも) 大徳寺派寿福寺 松涛泰宏和尚
価格60,060円(消費税込:66,066円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行物 懐紙 「紅炉一点雪」 大徳寺派 極楽寺 西垣大道師
価格42,000円(消費税込:46,200円)
茶道具 掛軸(かけじく) 画賛横物 奴凧の図 「春風満地」 大徳寺派 招春寺 福本積應師
価格40,500円(消費税込:44,550円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸横物 「栽松」 大徳寺 黄梅院 小林太玄師
価格98,670円(消費税込:108,537円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行物 紅唐紙 「稀」 大徳寺派 招春寺 福本積應師
価格40,500円(消費税込:44,550円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸一行物 蓬莱の図 上村 米重画
価格68,640円(消費税込:75,504円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸横物 「無事」 法谷文雅師 京都 逢春禅寺
価格50,600円(消費税込:55,660円)
茶道具 色紙(しきし)・色紙掛(しきしかけ) 自画賛色紙 寒牡丹絵 「瑞雪」 久田 春景
価格4,500円(消費税込:4,950円)
茶道具 掛軸(かけじく) 軸横物画賛 南天の図 「吉祥」 橋本紹尚師 奈良柳生芳徳禅寺・上村久志画
価格59,400円(消費税込:65,340円)
707 件中 1-100 件表示 1 2 3 4 5 6 7 8