千紀園の地元・滋賀県が「母なる湖」として誇る琵琶湖。琵琶[…]
明けましておめでとうございます。
2023年もどうぞよろしくお[…]
2022年のお歳暮のご準備は、もうお済みですか?きちんと感の[…]
抹茶スイーツは、そのおいしいさだけでなく、おしゃれさも人[…]
2022年の敬老の日は9月19日です。敬老の日のプレゼントにもお[…]
様々な業種のお店で売られている抹茶スイーツ。お茶屋ならで[…]
千紀園店主が、新たに生み出した大福茶に込めた想いをつづり[…]
今年リニューアルした千紀園の大福茶。有名デザイナーである[…]
佐伯チズさんが、2020年6月5日にご逝去されました。
[…]
名古屋・大阪・九州・滋賀でバレンタインチョコレートを販売[…]
京都府内で栽培されるお茶の約4割が生産されている和束町。京[…]
師走に入り、毎年楽しみにしている「吉例顔見世興行」に行っ[…]
\柿が赤くなると 医者が青くなる/ 柿の色づく頃です。スー[…]
\イナズマロックフェス2017/ 毎年9月になると、滋賀県草津[…]
-こくものすなわちみのる- 今日から七十二候では禾乃登(こく[…]