千紀園公式オンラインショップからのお知らせ
■父の日当日(6月19日)お届けの受付は終了致しました
■北海道・沖縄県・離島の冷蔵品 お届け制限について
■大量のご注文・おまとめ買いをご希望の方はこちら
カテゴリから探す
用途で選ぶ 価格帯から探す |
「母の日限定パッケージ」の他の商品 千紀園のスイーツがギフトに選ばれる信頼の理由
商品詳細情報
販売情報
|
とっておきの抹茶スイーツをお母さんに贈りませんか
選べるってうれしい! いろいろって楽しい!
しっとり生地の抹茶マドレーヌから手軽に食べていただける抹茶クッキーまで、
いろんな種類をちょっとずつ楽しみたい、そんな願望をかなえる詰め合わせです。
どれを食べようかな、と選ぶ楽しさから、自然とワクワクした気持ちになります。
「どれにする?」お菓子を囲んで会話も弾みます。
そんな幸せ時間をお母さんに贈ってみませんか?
どのスイーツも個包装になっており、日持ちのするものばかりなので、毎日少しづつ、長く楽しんでいただけます。
家事や仕事の合間、夜のくつろぎタイムに とっておきの抹茶スイーツと一緒にお茶やコーヒーを飲んでほっと一息。
きっとそんな時間がお母さんを笑顔にしてくれるはずです。
お茶屋にしか出せない味 抹茶の風味が違います
上質な抹茶を贅沢に使用出来るのはお茶屋スイーツならではの魅力
老舗茶舗千紀園(せんきえん)は、江戸時代末期創業の日本茶専門店です。
当店では、2003年より、本格的な味わいの抹茶スイーツの開発に取り組んでおり、商品の開発、製造は自社で行っています。
茶匠とパティシエが試行錯誤しながら作っており、商品の開発には1年以上かかることもあります。
千紀園の抹茶スイーツのこだわりは、製菓用の抹茶ではなく、伝統の製法である石臼挽きによって精製した本物の高級抹茶だけを使用するということです。
石臼を使うと均一に挽けるため、きめ細やかな抹茶ができるだけでなく、摩擦熱が出ないため、抹茶の風味を損ないません。
抹茶はとても繊細なものですが、お茶屋だからこそ知り尽くしている知識をもとに、菓子作りにあわせて様々な種類の抹茶をブレンドし、抹茶本来の味わいを存分に楽しんでいただけるように工夫を凝らしております。
抹茶風のお菓子を作る気持ちは一切ありません。
お茶屋として最高の抹茶を使える強みとトップパティシエが使用する高級素材をあわせた時に、どんな世界や菓子の表現が出来るのかを知りたい。
本当の宇治抹茶のもつ素材の素晴らしさを、老舗茶舗として、また、日本のブランドとして責任をもって表現したいのです。
着色料などの科学的な添加物は一切使用しておりません。
抹茶本来の色や香り、風味、味わいを自然のままに楽しんでいただけます。
抹茶スイーツはからだと心を元気にする
抹茶スイーツは、さっぱりとした甘さで老若男女みんな大好きな味。
今や、世界的人気となっています。
しかも、抹茶には、美容や健康によい栄養素がたっぷりと詰まっています。
まず、「カテキン」には抗酸化作用があり血糖値の上昇を抑える効果があります。
さらに、脂肪を蓄積させない働きもあり、ダイエットに効果があるとも言われています。
次に、今注目の栄養素「テアニン」にはリラックス効果があると考えられています。
疲れた時やイライラした時にお茶を飲むとほっとするのは、この「テアニン」の効果かもしれません。
さらに、抹茶に豊富に含まれている「ビタミンC」は、よく知られているように美肌効果があります。
シミを防ぐだけでなく、抗酸化作用もあり、アンチエイジングに効果があります。
他にも体に良い栄養素がいっぱい詰まっている抹茶は「スーパーフード」とも言われています。
スイーツも美味しいだけでなく、体に良いものを選ぶ。
これからは、そんな時代なのかもしれません。
どれを食べようかな 個性あふれるラインナップ
○宇治抹茶マドレーヌ
芳醇なバターと香ばしいアーモンドの香りが特徴のフランス発祥の焼き菓子マドレーヌ。
しっとりとした生地の中に、上質な宇治抹茶をたっぷりと練りこみました。
さらに、抹茶と相性抜群の丹波黒豆が5粒入っており、優しい甘さに心がほぐれます。
どこか懐かしい昔ながらの味わいは、何個食べても飽きのこない、 老若男女みんなが大好きな美味しさです。
○宇治抹茶ばうむくーへん カット
上質な宇治抹茶と兵庫県産 山田錦(やまだにしき)の米粉を贅沢に使用して、 職人が一層一層 丹念に焼き上げた、老舗茶舗ならではの抹茶バームクーヘンです。
宇治抹茶の上品な香りと、きめ細かな生地、 おもちのようなしっかりとした弾力が特徴です。
ひとくち食べると、お抹茶の香りと苦みがふわっと広がり、噛むことでしっとりもっちり食感を楽しめ ます。
○宇治抹茶ふぃなんしぇ
自社工房で一つひとつ、心をこめて焼き上げています。
宇治抹茶ふぃなんしぇは、茶舗のこだわりである伝統の石臼挽きによって作られた、
お茶会に使われるような高級抹茶を使用することで、きめ細やかで香り引き立つ抹茶本来の味わいをしっとり生地に凝縮しました。
濃厚なお茶の香りと香ばしいバターの香りのハーモニーが楽しめる焼き菓子フィナンシェは、
くつろぎの時間にぴったりです。
○宇治ほうじ茶ふぃなんしぇ
よくお茶屋の店先から香る特有の香ばしい香りがほうじ茶の香りです。
その豊かに広がる香りをそのまま包み込み、バターとの絶妙なハーモニーを実現しました。
生地のしっとりさとほうじ茶の香りに思わず声が出てしまうほどの味わいです。
○宇治抹茶クッキー
千紀園の焼き菓子の中で、代表作ともいえる人気のクッキーです。
ざくざくとした食感のクッキーから、深い味わいと繊細な抹茶の香りが上品に広がります。
こだわりの上質な挽きたて抹茶を使用し、一枚一枚、自社工房で丹念に焼き上げた、 手作りの焼き菓子です。
余計なものは何も入れず、素朴な中に確かな美味しさのある、自慢の逸品です。
○宇治抹茶ラングドシャ
フランス語で「猫の舌」を意味するフランス発祥の焼き菓子、ラングドシャ。
さくさく軽い薄焼きの宇治抹茶クッキーに、ラムレーズン入りのクリームをサンドしました。
宇治抹茶本来の濃厚な味わいとラムレーズンの芳醇な甘さがベストマッチ。 ついつい手が出てしまう美味しさです。
お茶はもちろん、コーヒーや紅茶と一緒にどうぞ。
○宇治抹茶ヴァッフェル
さくっとほどける洋風せんべいのヴァッフェル生地に、 やさしい甘さのバニラクリーム(宇治抹茶クリーム)をはさみ、
鶴が飛ぶ姿が波間に映る誠めでたい情景をあらわしました。
日本茶にとても良く合う軽やかな味わいです。
母の日限定パッケージであなたの気持ちを届けます。
ギフト箱に「おかあさんありがとう」のメッセージ入りの帯をお付けした、母の日限定パッケージでご用意しています。
商品は個包装となっており、おすそ分けをする際にも配りやすくなっています。
請求書や納品書など、金額がわかるものは同梱しておりませんので、安心してギフトにご利用ください。
※母の日限定パッケージのため、「のし」はお選びいただけません。ご了承ください。