クレジット、Amazonペイメント、PayPal、代引き、銀行振込、コンビニ振込、郵便局振込でのお支払いが可能です。※コンビニ・郵便局振込は、商品が届いてからの安心後払いです。
$LAST_NAME$ $FIRST_NAME$ 様 現在のランク:$MEMBER_STAGE_NAME$ / ご利用可能ポイント:$POINT$pt
季節限定・イベント商品
お菓子
日本茶
抹茶そば
贈り物・ギフト
茶道具
077-562-3469
買い物かご
新規会員登録
マイページ
ログアウト
ログイン
ご利用ガイド
カテゴリから探す
季節限定・イベント
焼き菓子
生菓子
チョコレート
ケーキ
用途で選ぶ
価格帯から探す
HOME > 千紀園のバレンタインデー特集
今年はオンラインで、心ときめくバレンタインデーに。
大切なあの人へ。 頑張っている自分へのごほうびに。 いつもお世話になっている友人・知人へ。 今はなかなか会えないあの人へ。
心を込めた贈り物で今まで以上に絆を深めませんか。
千紀園の本格宇治抹茶チョコレートは、あなたの想いを伝えます。
格式高いお茶席でいただく、たくさんの抹茶を使って練るドロリとした「お濃茶」を生チョコレートで表現しました。 宇治抹茶の馥郁たる香りを最大限に引き出した、口どけの良い後味が特徴です。 挽きたての極上の宇治抹茶をベルギー産ホワイトチョコレートと合わせた濃厚な味わいを堪能していただけます。
<お客様からの声>
抹茶好きにはたまらない一品でした。ちょうどよい濃さでとても美味しかったです。母も喜んでました。すごくおいしいです。ありがとうございました。(購入者様)
「お薄茶」と「お濃茶」の両方を贈りました。本当に好みが分かれるとは思うのですが抹茶好き一家だったため「お濃茶」に軍配が上がりました。 (購入者様)
一般的なお茶席でいただく「お薄茶」を口どけなめらかな生チョコレートにしました。 宇治抹茶とベルギー産ホワイトチョコレートがかもしだす絶妙な組み合わせにより、 はんなりとした深い味わいに仕上がりました。
最近、抹茶チョコレートを色々な所でよく見かけ、度々口にしていましたが、 これを初めて食べた時、感動して思わず固まりました!! 「抹茶チョコレートってこんなに美味しかったんだ」と。 御抹茶のほのかな苦みと上品な甘さが絶妙です^^ 一粒一粒、できるだけゆっくりと味わいました。 また食べたい!プレゼントとしてもおススメです! 5個だったらきっと物足りなかったので、12個入りにして良かったです。 今度は「お濃茶」を購入してみたいと思います。(購入者様)
お茶屋が手掛ける本物志向の『宇治抹茶トリュフ』。 宇治抹茶本来の濃厚な味わいのトリュフをつくるために、バランスの取れたクリーミーさが特徴のベルギー産の高級ホワイトチョコレートを贅沢に使用しました。
届いた瞬間、パッケージのおしゃれさに感動。上品な黒い小箱に、細い赤い紐がとめられていて、すごくおしゃれです。きれいな見た目なので、ギフトにちょうどいいですね。 箱を開けた瞬間、抹茶のいい香りがふんわり広がり、なんともいえない贅沢な気分になりました。 最近外出できないけど、極上スイーツのおかげで良い気分転換になりました。こういう気持ちになれるスイーツはそうないと思います。また食べてみたいです。 (おとりよせネットモニター かがらっちさん/神奈川県・40代・女性)
老舗茶舗千紀園では、そのほかにも宇治抹茶をふんだんに使用した抹茶スイーツを数多く手掛けております。 たくさんの方へお配りするのに最適な宇治抹茶クッキーミニや見た目も華やかなしょこらばうむくーへんなどもおすすめです。
バレンタインデーの由来はローマ帝国までさかのぼると言われています。 キリスト教の司祭であった聖ウァレンティヌス(バレンタイン)が皇帝の命に背き、 ローマ軍の兵士たちの結婚を認めたため処刑された日が2月14日だったのです。 このことから、2月14日は恋人の日とされ、バレンタインデーの起源となったと言われています。
日本では、女性から男性へとチョコを贈ることが一般的ですが、海外では 男性から女性へプレゼントを贈ることが一般的です。 また、贈る品物も、海外ではチョコレートに限らず花やアクセサリーなどを贈ることが多いようです。
日本にバレンタインデーが広まったのは、1970年代にチョコレート店が女性から男性へ愛を告白する日、として企画したことがきっかけと言われています。 男性から女性へプレゼントを贈る習慣があまりなかったことからも、この、女性から男性へチョコレートを贈る日本型バレンタインは定着していきました。 女性が好きな男性へ贈る「本命チョコ」、職場などの人間関係を円滑にするための「義理チョコ」だけでなく、最近では親しい友人に贈る「友チョコ」、男性から女性へと贈る「逆チョコ」なども生まれ、ますます盛り上がりを見せています。
1 件中 1-1 件表示
価格3,150円(消費税込:3,402円)
商品検索
キーワード、価格を指定して商品を絞り込むことができます。
千紀園のバレンタインデー 2021
今年はオンラインで、心ときめくバレンタインデーに。
大切なあの人へ。
頑張っている自分へのごほうびに。
いつもお世話になっている友人・知人へ。
今はなかなか会えないあの人へ。
心を込めた贈り物で今まで以上に絆を深めませんか。
千紀園の本格宇治抹茶チョコレートは、あなたの想いを伝えます。
宇治抹茶生チョコレート『お濃茶』
格式高いお茶席でいただく、たくさんの抹茶を使って練るドロリとした「お濃茶」を生チョコレートで表現しました。
宇治抹茶の馥郁たる香りを最大限に引き出した、口どけの良い後味が特徴です。
挽きたての極上の宇治抹茶をベルギー産ホワイトチョコレートと合わせた濃厚な味わいを堪能していただけます。
<お客様からの声>
抹茶好きにはたまらない一品でした。ちょうどよい濃さでとても美味しかったです。母も喜んでました。すごくおいしいです。ありがとうございました。(購入者様)
「お薄茶」と「お濃茶」の両方を贈りました。本当に好みが分かれるとは思うのですが抹茶好き一家だったため「お濃茶」に軍配が上がりました。 (購入者様)
宇治抹茶生チョコレート『お薄茶』
一般的なお茶席でいただく「お薄茶」を口どけなめらかな生チョコレートにしました。
宇治抹茶とベルギー産ホワイトチョコレートがかもしだす絶妙な組み合わせにより、 はんなりとした深い味わいに仕上がりました。
<お客様からの声>
最近、抹茶チョコレートを色々な所でよく見かけ、度々口にしていましたが、 これを初めて食べた時、感動して思わず固まりました!! 「抹茶チョコレートってこんなに美味しかったんだ」と。
御抹茶のほのかな苦みと上品な甘さが絶妙です^^ 一粒一粒、できるだけゆっくりと味わいました。
また食べたい!プレゼントとしてもおススメです! 5個だったらきっと物足りなかったので、12個入りにして良かったです。 今度は「お濃茶」を購入してみたいと思います。(購入者様)
宇治茶生チョコレート
宇治抹茶トリュフ
お茶屋が手掛ける本物志向の『宇治抹茶トリュフ』。 宇治抹茶本来の濃厚な味わいのトリュフをつくるために、バランスの取れたクリーミーさが特徴のベルギー産の高級ホワイトチョコレートを贅沢に使用しました。
<お客様からの声>
届いた瞬間、パッケージのおしゃれさに感動。上品な黒い小箱に、細い赤い紐がとめられていて、すごくおしゃれです。きれいな見た目なので、ギフトにちょうどいいですね。
箱を開けた瞬間、抹茶のいい香りがふんわり広がり、なんともいえない贅沢な気分になりました。
最近外出できないけど、極上スイーツのおかげで良い気分転換になりました。こういう気持ちになれるスイーツはそうないと思います。また食べてみたいです。 (おとりよせネットモニター かがらっちさん/神奈川県・40代・女性)
老舗茶舗千紀園では、そのほかにも宇治抹茶をふんだんに使用した抹茶スイーツを数多く手掛けております。
たくさんの方へお配りするのに最適な宇治抹茶クッキーミニや見た目も華やかなしょこらばうむくーへんなどもおすすめです。
バレンタインデーの豆知識
バレンタインデーの由来
バレンタインデーの由来はローマ帝国までさかのぼると言われています。
キリスト教の司祭であった聖ウァレンティヌス(バレンタイン)が皇帝の命に背き、 ローマ軍の兵士たちの結婚を認めたため処刑された日が2月14日だったのです。
このことから、2月14日は恋人の日とされ、バレンタインデーの起源となったと言われています。
日本と海外のバレンタインの違い
日本では、女性から男性へとチョコを贈ることが一般的ですが、海外では 男性から女性へプレゼントを贈ることが一般的です。
また、贈る品物も、海外ではチョコレートに限らず花やアクセサリーなどを贈ることが多いようです。
日本のバレンタインの歴史
日本にバレンタインデーが広まったのは、1970年代にチョコレート店が女性から男性へ愛を告白する日、として企画したことがきっかけと言われています。
男性から女性へプレゼントを贈る習慣があまりなかったことからも、この、女性から男性へチョコレートを贈る日本型バレンタインは定着していきました。
女性が好きな男性へ贈る「本命チョコ」、職場などの人間関係を円滑にするための「義理チョコ」だけでなく、最近では親しい友人に贈る「友チョコ」、男性から女性へと贈る「逆チョコ」なども生まれ、ますます盛り上がりを見せています。