クレジット、Amazonペイメント、PayPal、代引き、銀行振込、コンビニ振込、郵便局振込でのお支払いが可能です。※コンビニ・郵便局振込は、商品が届いてからの安心後払いです。
千紀園公式オンラインショップからのお知らせ
■茶道具の取扱いについて(8月5日〜8月16日) ■大量のご注文・おまとめ買いをご希望の方はこちら
$LAST_NAME$ $FIRST_NAME$ 様 現在のランク:$MEMBER_STAGE_NAME$ / ご利用可能ポイント:$POINT$pt
季節限定・イベント商品
お菓子
日本茶
抹茶そば
贈り物・ギフト
茶道具
077-562-3469
買い物かご
新規会員登録
マイページ
ログアウト
ログイン
ご利用ガイド
カテゴリから探す
季節限定・イベント
焼き菓子
生菓子
チョコレート
ケーキ
用途で選ぶ
価格帯から探す
HOME > お菓子
HOME > 父の日特集
商品番号 75241
お買い物ガイド
購入前にご確認ください
216円
22円
44円
価格2,945円(消費税込:3,181円)
[29ポイント進呈 ]
[ 送料パターン 宅配便(常温) ]
販売を終了しました。
【販売期間:2022年5月13日12時0分〜2022年6月28日23時59分】
「父の日限定パッケージ」の他の商品
父の日におすすめ「宇治抹茶ゼリー」が入った詰合せ
商品詳細情報
●宇治抹茶まどれーぬ(マドレーヌ) 丹波黒豆入り 3個 賞味期限:1ヶ月 保存方法:冷暗所に保存してください。 原材料名:砂糖(国産)、卵、薄力粉、黒豆、無塩バター、生クリーム、アーモンドプードル、はちみつ、宇治抹茶、コーンスターチ、塩/べーキングパウダー、(一部に小麦・卵・乳成分・アーモンド・大豆を含む) ●宇治抹茶ふぃなんしぇ(フィナンシェ) 2個 賞味期限:1ヶ月 保存方法:直射日光、高温多湿を避け保存してください。 原材料名:バター、卵白、グラニュー糖、アーモンドプードル、薄力粉、宇治抹茶、塩、べーキングパウダー
●和紅茶ティーパック 8包 賞味期限:24ヶ月 保存方法:直射日光、高温多湿を避け保存してください。 原材料名:紅茶
販売情報
今年の父の日はお父さんの気持ちを癒す贈り物を。
優しい甘さの和紅茶と本格宇治抹茶スイーツでほっこりお茶時間。 家族のためにいつも頑張ってくれているお父さん。 ホッと一息ついて、日々の疲れを癒してほしいですね。
甘いものが大好きなお父さんはもちろん、甘いものがちょっと苦手なお父さんでも、 優しい甘さの抹茶スイーツに心がほぐれます。
お父さんにはいつも元気で笑顔でいてほしい。 そんなあなたの気持ちを、お届けします。
スリムな黒い茶缶は、残しておきたいと思うほどおしゃれです。 その中に、和紅茶のティーバッグが入っています。 紅茶を飲み終わった後もお気に入りのティーバッグを入れたり、 目に入るたびに、「ああ今年の父の日にもらってうれしかったな」と思ってもらえる。 そんなパッケージです。
緑茶と同じ茶葉を発酵させたものが紅茶です。 朝宮茶の茶葉を発酵させて作ったこの「和紅茶」は、日本の気候が育んだくせがないすっきりとした味わいです。 渋味も少なくほんのりと甘いので、ストレートティーで召し上がっていただけます。 もちろん、無添加、無着色、無香料。
三角テトラティーバッグで気軽にお使いいただけます。
@お湯を充分に沸騰させ、ティーバッグを入れる前にカップにお湯を少量入れ、カップ全体を温めます Aカップが温まったらお湯を捨て、沸騰させたお湯を再度カップに注ぎます B直後にティーバッグ1個を入れ、ふたをして静かに2〜3分蒸らします Cティーバッグを静かにお湯から引き上げて、しずくを切ります
※基本となる淹れ方ですので、お湯の量、蒸らし時間などはお好みで調整してください。
○宇治抹茶マドレーヌ
芳醇なバターと香ばしいアーモンドの香りが特徴のフランス発祥の焼き菓子マドレーヌ。 しっとりとした生地の中に、上質な宇治抹茶をたっぷりと練りこみました。 さらに、抹茶と相性抜群の丹波黒豆が5粒入っており、優しい甘さに心がほぐれます。 どこか懐かしい昔ながらの味わいは、何個食べても飽きのこない、 老若男女みんなが大好きな美味しさです。
○宇治抹茶ふぃなんしぇ
自社工房で一つひとつ、心をこめて焼き上げています。 宇治抹茶ふぃなんしぇは、茶舗のこだわりである伝統の石臼挽きによって作られた、 お茶会に使われるような高級抹茶を使用することで、きめ細やかで香り引き立つ抹茶本来の味わいをしっとり生地に凝縮しました。
濃厚なお茶の香りと香ばしいバターの香りのハーモニーが楽しめる焼き菓子フィナンシェは、 くつろぎの時間にぴったりです。
上質な抹茶を贅沢に使用出来るのはお茶屋スイーツならではの魅力
老舗茶舗千紀園(せんきえん)は、江戸時代末期創業の日本茶専門店です。
当店では、2003年より、本格的な味わいの抹茶スイーツの開発に取り組んでおり、商品の開発、製造は自社で行っています。 茶匠とパティシエが試行錯誤しながら作っており、商品の開発には1年以上かかることもあります。
千紀園の抹茶スイーツのこだわりは、製菓用の抹茶ではなく、伝統の製法である石臼挽きによって精製した本物の高級抹茶だけを使用するということです。 石臼を使うと均一に挽けるため、きめ細やかな抹茶ができるだけでなく、摩擦熱が出ないため、抹茶の風味を損ないません。
抹茶はとても繊細なものですが、お茶屋だからこそ知り尽くしている知識をもとに、菓子作りにあわせて様々な種類の抹茶をブレンドし、抹茶本来の味わいを存分に楽しんでいただけるように工夫を凝らしております。
抹茶風のお菓子を作る気持ちは一切ありません。 お茶屋として最高の抹茶を使える強みとトップパティシエが使用する高級素材をあわせた時に、どんな世界や菓子の表現が出来るのかを知りたい。 本当の宇治抹茶のもつ素材の素晴らしさを、老舗茶舗として、また、日本のブランドとして責任をもって表現したいのです。
着色料などの科学的な添加物は一切使用しておりません。 抹茶本来の色や香り、風味、味わいを自然のままに楽しんでいただけます。
こちらのギフトボックスのサイズは、20p×21.5p×高さ7.0pとなっています。 父の日メッセージ入りの帯をお付けした特別パッケージです。 賞味期限も長く、安心してギフトに使っていただけます。
大切なお父さんが、ちょっと特別なお茶とスイーツで笑顔になりますように。 そんなあなたの想いを届けます。
父の日パッケージでありがとうの気持ちを贈ろう
父の日限定!和紅茶と抹茶スイーツでほっこりお茶時間はいかがですか?
今年の父の日はお父さんの気持ちを癒す贈り物を。
優しい甘さの和紅茶と本格宇治抹茶スイーツでほっこりお茶時間。
家族のためにいつも頑張ってくれているお父さん。
ホッと一息ついて、日々の疲れを癒してほしいですね。
甘いものが大好きなお父さんはもちろん、甘いものがちょっと苦手なお父さんでも、
優しい甘さの抹茶スイーツに心がほぐれます。
お父さんにはいつも元気で笑顔でいてほしい。
そんなあなたの気持ちを、お届けします。
シックな黒い茶缶
スリムな黒い茶缶は、残しておきたいと思うほどおしゃれです。
その中に、和紅茶のティーバッグが入っています。
紅茶を飲み終わった後もお気に入りのティーバッグを入れたり、
目に入るたびに、「ああ今年の父の日にもらってうれしかったな」と思ってもらえる。
そんなパッケージです。
やさしい甘さの和紅茶
緑茶と同じ茶葉を発酵させたものが紅茶です。
朝宮茶の茶葉を発酵させて作ったこの「和紅茶」は、日本の気候が育んだくせがないすっきりとした味わいです。
渋味も少なくほんのりと甘いので、ストレートティーで召し上がっていただけます。
もちろん、無添加、無着色、無香料。
三角テトラティーバッグで気軽にお使いいただけます。
和紅茶のおいしい淹れ方
@お湯を充分に沸騰させ、ティーバッグを入れる前にカップにお湯を少量入れ、カップ全体を温めます
Aカップが温まったらお湯を捨て、沸騰させたお湯を再度カップに注ぎます
B直後にティーバッグ1個を入れ、ふたをして静かに2〜3分蒸らします
Cティーバッグを静かにお湯から引き上げて、しずくを切ります
※基本となる淹れ方ですので、お湯の量、蒸らし時間などはお好みで調整してください。
老舗茶舗のこだわり 本格宇治抹茶の焼き菓子
○宇治抹茶マドレーヌ
芳醇なバターと香ばしいアーモンドの香りが特徴のフランス発祥の焼き菓子マドレーヌ。
しっとりとした生地の中に、上質な宇治抹茶をたっぷりと練りこみました。
さらに、抹茶と相性抜群の丹波黒豆が5粒入っており、優しい甘さに心がほぐれます。
どこか懐かしい昔ながらの味わいは、何個食べても飽きのこない、 老若男女みんなが大好きな美味しさです。
○宇治抹茶ふぃなんしぇ
自社工房で一つひとつ、心をこめて焼き上げています。
宇治抹茶ふぃなんしぇは、茶舗のこだわりである伝統の石臼挽きによって作られた、
お茶会に使われるような高級抹茶を使用することで、きめ細やかで香り引き立つ抹茶本来の味わいをしっとり生地に凝縮しました。
濃厚なお茶の香りと香ばしいバターの香りのハーモニーが楽しめる焼き菓子フィナンシェは、
くつろぎの時間にぴったりです。
お茶屋にしか出せない味 抹茶の風味が違います
上質な抹茶を贅沢に使用出来るのはお茶屋スイーツならではの魅力
老舗茶舗千紀園(せんきえん)は、江戸時代末期創業の日本茶専門店です。
当店では、2003年より、本格的な味わいの抹茶スイーツの開発に取り組んでおり、商品の開発、製造は自社で行っています。
茶匠とパティシエが試行錯誤しながら作っており、商品の開発には1年以上かかることもあります。
千紀園の抹茶スイーツのこだわりは、製菓用の抹茶ではなく、伝統の製法である石臼挽きによって精製した本物の高級抹茶だけを使用するということです。
石臼を使うと均一に挽けるため、きめ細やかな抹茶ができるだけでなく、摩擦熱が出ないため、抹茶の風味を損ないません。
抹茶はとても繊細なものですが、お茶屋だからこそ知り尽くしている知識をもとに、菓子作りにあわせて様々な種類の抹茶をブレンドし、抹茶本来の味わいを存分に楽しんでいただけるように工夫を凝らしております。
抹茶風のお菓子を作る気持ちは一切ありません。
お茶屋として最高の抹茶を使える強みとトップパティシエが使用する高級素材をあわせた時に、どんな世界や菓子の表現が出来るのかを知りたい。
本当の宇治抹茶のもつ素材の素晴らしさを、老舗茶舗として、また、日本のブランドとして責任をもって表現したいのです。
着色料などの科学的な添加物は一切使用しておりません。
抹茶本来の色や香り、風味、味わいを自然のままに楽しんでいただけます。
気持ち伝える父の日特別パッケージです
こちらのギフトボックスのサイズは、20p×21.5p×高さ7.0pとなっています。
父の日メッセージ入りの帯をお付けした特別パッケージです。
賞味期限も長く、安心してギフトに使っていただけます。
大切なお父さんが、ちょっと特別なお茶とスイーツで笑顔になりますように。
そんなあなたの想いを届けます。